自分の力で生きたい!

ダメダメなクズネッツのつぶやき

情報商材はどうやって売るのか?

情報商材アフィリエイトするにはどうすればよいのか?

 

欠けている視点を補う

 

これに尽きます。

 

例えばアフィリエイトのノウハウをまとめた情報商材には

・どのようにターゲットと商品を決めるか

・コンテンツの充実、記事の書き方

SEO対策はどうすればよいか

・心理学、マインドセットの方法

 

などの情報が詰めこまれており、エッセンスとしては非常に重要なものがあります。

しかし、アフィリエイトにおいて最も重要なこと「独自性」の作り方を具体的に深くは書いていないものがほとんどでしょう。

 

つまり「独自の切り口」を作るにはどうすればよいか、同じようにアフィリエイト教材を読んでサイトを作成している他者との比較において如何に「没個性化」から脱却するかという視点を提供することができれば、勝機があるでしょう。

 

従って稼ぐ系情報商材の売り方は

 

「この情報商材と、私のサポートを合わせれば、絶対の絶対に稼げますよ!!」

 

これが情報商材の売り方です。

まぁ、みんなやってますよね(笑) 

 

稼ぐ系だけではなく、コンプレックス系や健康系の情報商材についても、サポートを行ったり、結局欠けている点を補足する、情報商材を読んだ後の一歩先を提示することで、「情報商材を買ってそれで終わりじゃない、実際に役立てられそうだ」という安心感を与えることができます。

 

実のところ、私が書きたかったのは分かりきった情報商材アフィリエイトのやり方ではなく、

基本的に情報商材を安定して売るためには、確かな実績がある人やプラスアルファを提供できる人でないといけないよということです。

だから戦略がないのに高い報酬がほしいからと情報商材アフィリエイトするのは賢い選択とは言えません。

 

情報商材を専門にアフィリエイトを行っている人は、切れ者で自信家です。

自分は他人とは違う、独自なものを提供できるそういった自負があり、実績がある人です。

 

もっとも、実績がなくても圧倒的な実力と説得力があれば、自ずと商品を売ることができるので最初の実績の有無はあまり関係ありませんが。

少なくとも分析力とそれを表現する力は欠かせないでしょう。

電脳卸が使える理由とAmazon、楽天のクッキー報酬に頼るとだめな理由

 

以前に、お悩み系商品を売るなら電脳卸に登録しておくといいよと書きましたが、登録して商品リンクを貼り付けた甲斐あって、早速1件注文が確定し、報酬を受け取れることになりました。

しかもどのような方に売れたかという情報まで教えてくれる親切仕様。

 

報酬率は10%ぐらいなので大きな利益にはなりませんが、予想以上に上手く売れたので嬉しかったです。

あ、お悩み系といっても決して効果のない商品などは勧めていませんよ。

本当に使えると思ったものだけ勧めていますから!

自分のやり方が間違ってなかったのだと自信が持てましたし、報われた気分です。

 

電脳卸アフィリエイト

いやマジで今まで商品広告が見つからないからってAmazonとか楽天のリンク貼ってたのは何だったんだよ・・・。

今までアマゾンアソシエイトから数件成約があったし、相当利益の取りこぼしがあるんじゃないのかな・・・。

 

有名なアフィリエイターさんが、Amazonのリンクを貼るのは、自給100円でAmazonの宣伝をしながら、ドメインのパワーを分け与える行為に等しいと仰っていましたが、本当にその通りだと思います。

使う側としては便利ですが、使われる側としては不便ですね。

 

一方で課題も明らかになりました。

今回商品を購入してくださったのは、中高年の方。

 

私はターゲット、というか読者を2,30代の方と想定して記事を書いていたので、私の想定する読者像と、実際の読者、さらには成約に近い読者に多少隔たりがあるということです。(もちろんテーマとしては中高年も含みますが)

 

そこで、サイトの方向性を大きく変えることなく、中高年の方にも有益な情報を投稿していくことで、比較的金銭的余裕があって購入意欲もある中高年層を取り込んでいけるように努力しようと思います。

 

電脳卸アフィリエイトのようにどのような層に商品が売れているかが分かると、このように自分が想定した顧客と現実での購入者とのギャップが把握できて、商品の売り方のみならずサイトの方向性を決めるヒントにもなります。

 

一方でAmazon楽天は何がどのような人に売れたのかまるで分かりません。

それどころかリンクを踏んだために偶然クッキー報酬が入っているだけかもしれません。

やはりアフィリエイトで稼ぎたいのであれば、ショッピングサイトのクッキー報酬に頼らないほうが良いですな。

 

A8フェス大阪に参加します

今週土曜日、A8フェスティバル大阪に乗り込みます!

 

いやまぁ、乗り込みます!って私が参加したからどうこうなるような話ではないのですが、一応決意表明だけしておきました。

 

人ごみが嫌だったり、才能があって稼いでいるアフィリエイターさん達に気後れして参加しないままうやむやにしてしまいそうだったので、とりあえず宣言を・・・。

 

とりあえず場の雰囲気を楽しめればいいと思ってはいますが、着ていく服がねぇや・・・。

どうしよう、安物でもいいから何かベーシックで小奇麗な服を見繕っておこうか。

 

できれば空気だけではなく、どういう商品やサービスがこれから売れてきそうなのか、どういうサイトの作り方が良いのか、何かしら吸収できれば最高だなと考えています。

あまり雑魚アフィリエイター仲間もいませんし、誰かにアドバイスも頼みませんし、情報商材も買っていないので、どうにかこうにか公開の場で重要なエッセンスを持ち帰ってやろうと意気込んでいます。

 

我ながらそんなに気になるのなら情報商材の一つでも買えば良いのにと思うのですが、買ったところで自分なりに道を切り開いていかなければいけないことに変わりはないと思うので、もう少し粘ってみたい。

あと単純に高いから(笑)

 

そういえばとあるアフィリエイターさんがブログでアフィリエイターの集いに参加したけど、そのときも相手に質問するばかりではなく、こちらから先に情報を与えることで仲良くなれると書いていました。

返報性の法則をリアルで感じられたと。

 

私、語れるような内容が全くないんですけど、どうしましょう?

与えるものがなければ得られないのかな?

雑魚リエイターで~す!って言えば多少お情けで優しくしてもらえるんでしょうか(笑)

 

ま、実際のところ現状稼げていないアフィリエイターなどみんな眼中にないのでしょうから、特に誰かと深い話をすることもないでしょうし、気楽に構えておきますよ。

 

娯楽型アフィリエイトを目指す!!資産型アフィリエイトの弱点とは

自分の独自の切り口を模索した結果

 

私なりに自分の独自の切り口ってなんだろうと考えたのですが・・・

 

徹底的にふざける

 

という結論に至りました。

 

もう私の人生自体他人から見ればふざけたものなので、ふざけちまえと。

その考えでもう1つアフィリエイト用のブログを作ります。

 

内容・文体はふざけて、悩みとそれを解消する方法は正しく伝えます。

しかし、ほとんど商品購入を勧めません。

なんだったら記事に関係のない商品を唐突に勧めてやろうと思っています。

 

記事の量産はしません。

30記事程度でも多くの人に興味を持ってもらえるように作ります。

とりあえず構想の段階では20記事ぐらいのストックが出来ていますが、記事は量産しません。

 

新ブログはWordpressで作ろうと思っています。とりあえず以前に爆死したブログを塗り替えて、始める予定です。

もしかしたらドメイン評価が死んでるかもしれないので、新しいドメインを使ったほうが良いのかも知れないですが、いったんそのままで試してみようと思います。

 

すべての記事に自分にしか出来ないことを最低1つ足します。

たとえクォリティが低くても、「自分にしか」できないことはあります。

他人と同じようにやろうとしても、必ず個人差がでること。

私は既にそれを見つけていますので、後は自分がやれるかどうかです。

 

資産型アフィリエイトの弱点?

 

何故私が今回ふざけ倒して読者も自分もニヤニヤするようなブログを作ろうと思うに至ったか・・・それは、資産型アフィリエイトの弱点を克服するためには独自のバカバカしさが必要だと感じたからです。

私は資産型アフィリエイト肯定派で、自分もそれを目指していくつもりですが、同時に資産型ならではの弱点もあるのではと思っているのです。

 

資産型アフィリエイトでは、1つのサイトに内容の濃い記事を複数載せて、サイトの価値を高めて、上手くいけば長期的に検索エンジンにも評価されるようになります。

Googleなどの検索エンジンからの評価が重要視される今、ペラサイトを量産するアフィリエイトよりも資産型アフィリエイトの方を目指す人が増えてきているかと思います。

 

しかし、資産型アフィリエイトは量産型アフィリエイトの弱点を克服しているとは限らないのです。

むしろ情報過多で理詰めになりすぎる傾向があるのです。

 

コンテンツの濃さを考えた場合、必ずものを売る際に必要になるのは詳細なレビューと他商品との比較でしょう。

加えて独自の目線や付加情報があれば間違いなく濃いコンテンツと言えます。

つまり情報量が一つの目安になります。

そして、どのサイトも同じように情報の拡充を目指すので、結果的に同じようなサイトの同じような商品レビューが立ち並ぶことになります。

(プラス同じような補足情報)

 

また、成約までの距離を縮めるためには集客のみならず読者を引き込む文章を書く必要があります。

PASONAの法則などのように、ライティングには法則がありますし、意識的ではないにしてもそれなりの事を書ける人は法則性を持って記事を書いています。

そして辛抱強い読者ほど論理的な文章で引き込んでいくことが出来ます。

しかし、それでは面白くないのです。

 

SIRIUSで量産されたペラサイトの多くはもう駄目だ!

コンテンツを作りこんだ資産型アフィリエイトこそ本物だ!

そう考える人が増えてきているように感じます。

そして実際にそれで成果を出している人もいます。

独自性とコンテンツ力が重要なのだと・・・

 

なのにライティングの法則性や商品の売り込み方は横一列です。

最終的に内容を型にはめようとするから、コンテンツ重視を謳っているのに、内容自体が他と似てくるんです。

そのくせ記事数・情報量は多く、人気の記事以外にどれを読めばよいかも分かりづらいし、作成側の負担が反映されない・・・。

 

量産型と一線を画すように語られることのある資産型アフィリエイト

しかし、クォリティの高いペラサイトにはユーザーの悩みへの即時性という面で劣り、ボリュームを増やすという作業自体がコンテンツの無個性化を招く恐れがある・・・

それが私の考える資産型アフィリエイトの弱点です。

(月並みですね)

 

おそらく、それを自覚している稼げる資産型アフィリエイターは、サイトが一定以上の市場価値を持てたときにサイトを売却します。

アフィリエイトをビジネスだと考えている人ならば、まず間違いなくそうします。

独自性を打ち立てた自分のサイトが長期的には並みのコンテンツになる可能性を考慮しているため、自分が得られる現在価値を最大化するのです。

実力があり、合理的な判断が出来る人間の戦略ですね。

 

そもそもアフィリエイトで成果を出すこと、サイトを売却出来ること自体が凄いのですが・・・でも私はそれとも少し違う方向を向いていたいのです。

 

アフィリエイトサイトを作品に仕上げるということ

 

先ほど私は「アフィリエイトをビジネスと考えている人ならば」サイトの現在価値がMAXの時にサイトを売却するだろうと述べました。

 

でもそれってビジネスライクといえば聞こえはよいですが、結局簡単に他人に譲れるということは「愛着がない」のです。

惜しくないんですよ。

 

私だったらアフィリエイトサイトが収入源にも、誰かを楽しませる作品にもなるようにしたいです。

成約に近いユーザーを検索経由で狙い撃ちするスナイパー的な楽しみは乏しいかもしれませんが、その方がアフィ報酬に一喜一憂しなくなるし、作る側のモチベーションも上がります。

 

まぁ何を言ってんだという話ではありますが、意外と真理に近いんじゃないかなと思っています。

多くの人に楽しんでもらえるようなサイトは、検索エンジン以外からの集客が見込めます。

そうなればSEOというある意味大手検索エンジンの気分に合わせる作業の負担を減らせるし、セルフ部ランディングにも役立つのではないかと思うのです。

 

言うは易し、行うは難き。

ならとりあえず言うだけ言ってみました。

 

 

Simplicityなどのページないリンクのnofollowは使ってよいのだろうか?

ページ内リンクをnofollow にしたいのだが・・・

 

今までずっと気にせずペタペタとアフィリエイト広告やAmazon商品リンクを貼り付けていたのですが、リンクを貼るということは自分のドメインのパワーを分け与える行為だということや、検索エンジンからの評価が下がる可能性があることを考えると、やはりできればnofollowに設定しておきたい。

 

正直たまに商品が売れて数十円、数百円が手に入るのと引き換えにAmazonに大量のリンクを送ることへのメリットが感じられない。

かといって商品画像をいちいち用意するのは面倒なので、どうにかAmazonにリンクを送っているとみなされない形にしたい・・・。

 

そこで使えそうなのがnofollowタグなのだが・・・

 

・ワンクリックでnofollow

 

実はいちいち広告コードにnofollowを記述しなくてもWordpressのいくつかのテーマでは、いちいちnofollowタグを入れなくてもクリック一つでページ内のリンクを検索エンジンに辿らせないように設定できるようになっています。

 

私が使っているテーマにSimplicityがあるのだが、それならこのようにワンクリックでnofollowを設定できます。

 

f:id:kuznets:20160519182317j:plain

非常に便利なのだが、気になることが出てきた。

 

・勝手にnofollow設定にしてよいのか?

 

まぁ結論から言えばほとんどのASPECサイトでは広告・商品リンクのコードは一切変えずに貼ってくださいと回答しているようです。

特にAmazon楽天は厳しいみたい。

 

しかし、カエレバやヨメレバなどはGoogleの意を汲んでリンクにnofollowが自動的に記述されるように設定している・・・??

いや、それOKならWordpressの設定でページ内リンクはnofollowにしても大丈夫だよね?

う~ん、よく分かりませぬぞ。

 

nofollow設定済みの優しいASP

 

結局はASPECサイト側がnofollowでいいですよという姿勢を見せてくれれば万事解決なのですが、そういう気遣いをしてくれるところは数少ないようです。

 

現状アフィリエイトBアクセストレード は、広告にnofollowを記述してくれているので、この2社の広告を使ってアフィリエイトを行う人はもっと増えてくるかも。

世のアフィリエイターさんがアフィリエイトBとアクセストレードを愛する気持ちが良く分かります。

 

ちなみに電脳卸もnofollow設定が出来る。

というか、特にお悩み系はアレな商品が多いのでできてくれないと困る(笑)

 

まぁ、あまり個人のブログでは関係ないのではないかという話も聞きますが、自分が他のサイトの評価を不自然に吊り上げる形になっていたら不愉快ですからね。

今後の対応に期待しておきましょう。

電脳卸は意外と使えるASP お悩み系商品を売るなら押さえとけ!

情報商材の売り方を書く!とか言っていたのですが、今日はその記事ではなくちょこっと嬉しかったことを書きます。

なお、今後は退屈な毎日の中で見つけたささやかな喜びを「ちょこっと嬉しい日記」としてメモしておくことにします。

ちょこっと嬉しい日記の数が今後の私の幸福度とも言えます(笑)

 

情報商材の売り方はまた次回にでも。

あ、ちなみに私は現時点で情報商材アフィリエイトする気は全くありません。

 

・電脳卸に登録してみた!

 

前々から気になっていた電脳卸に登録してみました。

 

あまりアフィリエイト初心者には勧められていないASPですが、登録が簡単で、商品リンクを作成するだけなら審査などもないし、自己アフィリもできる、なかなか優れたASPだと思います。

 

電脳卸アフィリエイト 

 

お悩み系に強いASPだと聞いていたので、正直ちょっと胡散臭いのかな~と思っていたのですが、登録してみるとずっと探していた商品のアフィリエイトプログラムがあってめちゃくちゃ嬉しかったです!!

 

まぁ若干見づらいし胡散臭い商品も多数ありますが、キャラクターは可愛くて気に入っています。

ちなみに電脳卸は報酬の支払いを要求して振り込んでもらうという他のASPとは少し違うスタイルなので、気をつけなければいけませんね。

 

・うれしかっただけ・・・!

 

いやまぁ、特にオススメしたかったとかいうわけではなく、ずっと探していた商品の広告があったのでテンションが上がってつい記事を書いてしまいました。

 

やはりASPはたくさん登録してみたほうが良いですね。

自分が売り込みたいと思っていた商品をメジャーなASPが取り扱っていないことはありますが、色々と探してみるとあるものです。

 

複数登録しておいて、なるべくジャンルごとに使い分けをして、その中で少しずつ相性の良いものに絞り込んでいく方が良いと思います。

 

 

情報商材アフィリエイトの方法・始める人の考え方を予想してみる

情報商材って胡散臭いですよね?

少なくとも私はそう思います。

 

だって、いくら有益な情報だからといって、作成にほとんどコストがかかっていないものを数千円、数万円で売っている時点で怪しいと思うじゃないですか。

一応私も infotopに登録していますが、見てくださいよ、このおびただしい怪しげな商品の数々を(笑)

 

じゃあそんな胡散臭い情報商材アフィリエイトに取り組もうと決めた人(特に後発組)はどのような思考をもっているのでしょう?

私なりに分析してみました。

 

胡散臭さを逆手に取る

 

おそらく、情報商材アフィリエイトを始めようと考えた人はキレ者です。

情報商材は胡散臭い、ゆえに実際に買う人は少ない、そして実際に買ってそのメリットとデメリットを詳細にレビューしている人はもっと少ないのです。

さらに言えば類似の情報商材を買い集めて比較している人などほとんどいないと言っても過言ではないでしょう。

 

逆に言えば、胡散臭い情報商材を一生懸命、事細かにレビューするだけで頭一つ飛び出た存在になれるわけです。

 

ライバルが少ないとみる

 

これは断言してよいかどうかは分かりませんが、「普通の」アフィリエイトに比べると、情報商材アフィリエイトを行っている人は少ないと思います。

 

何故か?

それは、みんな自分が儲けたくて情報商材アフィリエイトをやっているからです。

 

??

どういうことかというと、情報商材を勧める側もアフィリエイト報酬が高額で、買う側も半信半疑で買うのだから売り方もテキトーで良いと考えて、実際に購入していない情報商材を薦めているケースが少なく無いのです。

 

上述した「複数の類似した情報商材を買い集めて比較している人は少ない」というのも、情報商材はその「情報」に価値があるのだから、予想できる情報や、自分が持っている情報とかぶるような情報に無駄金を払いたくないので買わないのです。

故にせいぜい自分が買った1つの商品だけを「最高!」と宣伝するだけのアフィリエイターがたくさんいる分野なのです。

 

一方で物販などについては自分で体験しないにしても、口コミサイトのレビューを集めたり、外注して感想を書いてもらったりしているわけですから、情報商材のほうが本気で取り組んでいるライバル自体は少ないと思います。

 

故に早い段階でSEOに強くなると予想

 

本気度の高いライバルが少なく、かつ複数の商品を比較して詳細にレビューしたサイトが少ないのであれば、頑張ればすぐにそのジャンルでトップクラスになれるでしょう。そうすれば自ずと特定商品名の検索で上位表示されるようになります。

 

後は、記事の書き方や誘導の仕方によって実際にモノが売れるかどうかが決まります。

 

以上を想定し、利益が初期費用を上回ると冷静に判断が出来る

 

以上のことは口で言うのは簡単ですが、それらを動機として情報商材アフィリエイトを始めるのは難しいでしょう。

はっきりいって信用できないものにお金を払ってしまって、しかも売れないんじゃないかという不安を振り切ることは容易ではありません。

 

その不安を消し去るためには、「イケる!」と確信しなければいけません。

つまり、参入ジャンルとライバルの実力を見て自分が勝てると確信し、かつ複数の情報商材に費やすお金を初期投資だと割り切れる冷静なメンタルが必要です。

 

よって、

・キレ者(冷静・論理的)

・有名人もしくは実力者

・金銭的に余裕がある

 

こういう条件を備えている人ほど情報商材アフィリエイトに取り組もうと考えやすいし、実際に成功確率も高くなるのではないかなと思います。

 

では、そんな情報商材の売り方って何なのでしょうか?

次回は情報商材の売り方についても私なりに分析してみようと思います。